ご利用施設様の声 〜透析病院編 11〜

HOME | ご利用施設様の声 〜透析病院編 11〜

◆ご利用施設様の声 〜透析病院編〜


ご利用施設様アンケート

学校法人 聖マリアンナ医科大学

聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院 様 〜腎ケア・サポートセンター〜

神奈川県横浜市


《ご使用商品》
 ・体圧分散マットレス    
   ①スーパーフレックスAXシリーズ
 ・ポジショニングクッション
   ①フレックスクッション 枕型


「リネンレスでシーツ交換が不要となり、業務が効率化され時間短縮につながりました。」
「当院では、透析毎に患者様が使用したシーツを毎回交換していましたが、シガドライのマットレスにしてからは、シーツ交換の必要がなく清拭清掃のみで済むため業務の負担軽減につながりました。」
「次亜塩素酸ナトリウムの消毒にも対応できるので、菌検出患者様で接触予防策を実施している場合 にも対応ができました。」
「感染管理認定看護師として導入希望を伝えていました。」


「聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院」様では、“腎ケア・サポートセンター”にて「スーパーフレックスAXタイプ ohmiAX85780ミリ幅〕)」と「フレックスクッション枕型 ohmi」を採用いただいております。
シーツと枕カバーを使わない“リネンレス”の環境でご使用して頂くことで、感染対策の強化と共に、リネンの削減とスタッフの方の手間の削減ができるとのことです。


★看護師長 棚橋 様からのご回答★

  • 患者様に冬場でのリネンレス(マットレスと枕)の使用感は聞けていませんが、“夏場はひんやりしていて気持ちが良い“という意見もありました。
  • リネンレスでシーツ交換が不要となり、業務が効率化され時間短縮につながりました。
  • シーツをリネンにだしたり、交換したりする手間、またリネンのコストが削減されました。
  • 透析回路をマットレスにサージカルテープで固定すると、粘着痕が残りやすかったが、よく拭き取れば問題なく使用できました。
  • 腰痛になることもなく、“硬さがちょうどいい”という意見がありました。

 
★感染管理認定看護師 細川 様からのご回答★

  • 当院では、透析毎に患者様が使用したシーツを毎回交換していましたが、シガドライのマットレスにしてからは、シーツ交換の必要がなく清拭清掃のみで済むため業務の負担軽減につながりました。
  • 次亜塩素酸ナトリウムの消毒にも対応できるので、菌検出患者様で接触予防策を実施している場合にも対応ができました。 
  • リネンレスの検証中に、香りのつよい軟膏や整髪料をつけている患者様が、使用した“枕”に残った“におい”について相談した時にも、対応方法を教えていただき助かりました。
  • マットレスのフィルムに穴が開いてしまった場合も素早く対応していただけました。
  • 患者様の声では、使用前に説明した時は冷たいのではないかとの声もありましたが、使用した患者様は、マットレスの硬さがちょうどよかったみたいで、毎回使用したいと言っていました。
  • 感染管理認定看護師として導入希望を伝えていました。

 
★看護師 X 様からのご回答★

  • シーツ交換が楽になった(マットレスにシーツが不要で、清拭のみでよくなったので、ベッドメイキングが簡素化され時間短縮になった。)
  • コスト削減になった。

 
★看護助手 山口 様からのご回答★

  • 枕は、男性が使用するとどうしても整髪料の香りが付いてしまい、アルコール等で拭いてもとれなかったので、今はタオルの持ち込みをお願いしています。
  • におい対策として、洗浄(消臭)液、またはディスポの枕カバー等があると良いと思います。

 
 
 

 

「聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院」様の外観

 

腎ケア・サポートセンターのベッドに設置されたマットレスと枕

 

腎ケア・サポートセンターのベッドに設置されたマットレスと枕

 
【実際に「聖マリアンナ医科大学 横浜市西部病院」の皆様にご協力いただいたアンケート】

 

 

 
 

ご使用いただいているマットレスと枕(ピロー)の表面は摩擦が少ないサラサラとしたフィルムで被覆しているため、透析室や外来などの使用環境下で、シーツや枕カバーを使用せずにご使用いただけるタイプとなります。
(フィルムは摩擦が少ないタイプと摩擦力があるツヤツヤとしたタイプの2種類からお選びいただけます)

-お忙しいところ貴重なお声をお寄せいただきまして本当にありがとうございました。

【アンケートをお寄せいただいた時期: 2025年1月】

Contact us

お問い合わせ

 

【問い合わせ電話番号】

お電話でのお問い合わせはこちらから
0749-25-1393(滋賀本社)
03-5842-3301(東京支店)